変換落ちがひどいのです。
11月下旬。
以前から「キーボードのせいではないか」というダンナ。
関係ないと私は思っていましたが、万が一これで改善されるなら・・・と、
試しにNew PCに付属の新しいキーボードを使ってみることにしました。
・・・が、改善ならず。
やっぱりキーボードのせいではないようです。
そのため、今はまたもとのキーボードに戻しています。
ではいったい何が悪いのでしょう?
全く分かりません。
ログイン後、最初の返還で落ちることもあれば、
2回目、3回目で落ちることも。
しかしこれを乗り越えるとたいてい落ちることはなく、
はじめから何ともないこともあります。
正常だったinからログアウトし、再度inするとダメになっていたりも。
これは同キャラでも、同アカウントの別キャラや別アカウントのキャラに変わっても、
ブラウザを開きなおしたり、果てはPC自体を再起動してみても、
とにかくダメなときはダメ。
完全にお手上げです。
やはり相性が良くないからなのかなぁ。
エタカのために新調したPCなのに・・・><。
【追記】
New PC導入の頃の記事での書きこぼしを少し。
リカバリをかけた旧PCですが、
その後起動して置いておくだけでも勝手に再起動してしまいました。
まだ部屋の隅に置きっぱなしですが、いつまでも置いておくのは邪魔なので、
そろそろPCリサイクルに出してしまわないといけませんネ。
New PCをシャットダウンすると、
なぜかダンナのノートPCの接続が切れてしまう問題は、
あの後、家庭内の接続を無線に切り替えたところ、切れなくなりました。
解決はしたものの、なぜそうなったのか、なぜ直ったのかなどは全くの不明。
http://littlelinn.seesaa.net/article/227755651.html#comment
こちらを見るとIME2010を使用されているようですが
私もIME2010では変換落ちをしてしまいます。
解決策としては以下のどちらかになります。
・エタカのときだけIME2010以外の日本語変換に切り替える(IME2010削除の必要無し)
・IME2010を削除してしまう
削除する場合は再度インストール可能かどうか
よくお調べになってお試しください。
これで単純な日本語入力での変換落ちは無くなります。
※長文変換などエタカ特有の不具合落ちは依然残ります。
IME2010はダメですか・・・。
では、なるべく早くにご提案いただいた方法をためそうと思います。
出来れば削除はしたくないので、
「他の日本語変換に切り替える」を選択したいと思います。
しかしながら、どうやったらいいのかがわからないので、
どこかで方法を調べてからになりそうです。
これからなにかと忙しい時期に入りますが、
年明けくらいにはもう少し快適に遊べたらいいなぁ^^