このところいつinしても誰の声も聞こえない、淋しいギルチャ。
思うようにお金も増えないし、
真面目にレベルアップに勤しむ気力もありません。
そんなこんなで新しく入手したDS Liteに逃げてみたり、
リアルの忙しさに追われたりして、PCの稼働率自体が低下気味の日々が続いています。
だいぶほったらかしのままになってしまっているし、このままではいけない!
たまには確認してみようとギルドHPのBBSを開けてみました。
すると、新しい書き込みがあります。
ひとつは林檎さん。
半年くらい前に引退と言っていましたが、暇なので復帰したとのこと。
最近ギルド内は過疎気味なので(私が誰とも会えていないだけなのか?)、
知っている人が増えるのは嬉しい。
会えたらいいなぁ^^
そして書き込みのもうひとつはラルさん。
そういえばだいぶ会っていないなぁ・・・ラルさんに限ったことではないけど。
などと思いながら読んでいくと、なんと!
こっちは引退宣言じゃないですか。
......orz
* * * * *
私(シズリン)は、
3年前の12月11日に「初心者エタカ基地」を当時の卒業レベルの100レベルで卒業、
先輩卒業生だったzero君やレモンさん
(彼もいつの間にか居なくなってしまいましたねぇ・・・><。)
の勧誘で「ZooStation」へと入隊しました。
私は人見知りする性質で、自分から声をかけたりなど社交的なことは正直苦手。
今でもギルドの外にはほとんど知り合いが居ない状態です。
なのでこのお誘いは嬉しかったなぁ。
メンバーの皆さんも良い人ばかりだし、ホント感謝してますm( _ _ )m
私が入隊した後ギルドにはだいぶ長い間新人さんの加入がなかったので、
成長がのろのろな私はギルドのみんなの「いつまでも小さい末の妹」みたいな気分でいました。
メタになり、新人さんも入ってきましたが、
今でも当時のメンバーに対するこの感覚に変わりはありません。
さて。
知人の少なかった私にとって、
当時すでにフルメタだったラルさんは「唯一知っている高レベルのエイ」
と言っても過言ではありませんでした。
そんなでしたから、彼は成長していく上でのひとつの目標であり、未来図であり、
何よりの「憧れ」となっていったことは(少なくとも私にとっては)至極当然の出来事でした。
理想の兄に少しでも近づけるよう、末っ子は独り地道にがんばってきたのです。
根本的に「熱しやすく覚めやすい」私。
それがシズリンをここまで成長させることができた要因のひとつは、
間違いなく彼の存在があったから。
それなのにちょっと見ないでいた間に引退しちゃうなんて・・・
でも、やめるも続けるも個人の自由なので仕方ありません><。
ラルグスさんへ
引退しちゃうなんて、とても残念です。
レベル差もあり、あまり一緒には遊べませんでしたが、
楽しい時間を共有できて嬉しかったです。
長い間お疲れ様でした。
またどこかであえたら・・・ いいなぁ・・・
小さなシズリンあぁ・・・
これで推進力がだいぶ減ってしまったなぁ・・・
posted by sizurin at 00:00
| 東京 ☀
|
Comment(0)
|
お友達など
|

|